鉄コミュニティ

上を向いて歩こうの作詞を手掛けた永六輔さんが亡くなる。(9)

中川圭一さん

今月の7日、上を向いて歩こうの作詞を手掛けた永六輔さんが亡くなりました。上を向いて歩こうは京急川崎駅の列車接近メロディ―で使用されており、青物横丁の人生いろいろの列車接近メロディ―も亡くなられた島倉千代子さんが手掛けています。懐かしの列車接近メロディ―は残して欲しいですね。

コメント一覧

ジェリーさん

2017/08/05 10:53

僕は個人的に 見上げてごらん夜の星を が好きなので、京浜東北線にはこの曲を導入してほしいです。

鉄男さん

2016/12/14 22:24

(上を向いて歩こう)が サカモトキュウさんの 誕生日である 12月十日から 発車メロディーになったそうです。 南部線の 川崎市歌(vera verb) そして 東海道線の 上を向いて歩こうも 鉄道モバイルでの配信が 待ち遠しいですね。 京浜東北線は どうなりますか。

中川圭一さん

2016/12/12 13:29

JR川崎駅にも上を向いて歩こうが発車メロディーに採用そうですね。坂本九さんは川崎市出身の方なので待ちどおしいですね。

枕木危さん

2016/07/24 12:22

的を獲た意見で様々な事を直球で問いかける方でしたね、名前は有名で物真似されたり先行してテレビではなかなか視れない存在でした、以外とテレビは見映えに惑わされて伝わるものが少なくて、永さんのラジオ番組はジワジワ伝わるものがありました、画像の記憶より聞く聴くの記憶は深く残るし、歌手に合った詩やメロディーがあるように当地に因んだ音楽、作詞作曲の世界が公共交通に影響して発車合図が音楽に変わってきたのは確かですね、作詞家や作曲家こそ人間社会を知らなければ出来ない仕事だと思います、

中川圭一さん

2016/07/23 23:21

ラジオは永六輔さん、テレビは倍率ドンさらに倍、16.18.4.8.18キャチフレーズ、TBSのクイズダービーで有名だった大橋巨泉が亡くなる。鉄道模型はカトーが50周年と時代の流れが時を刻む。2020年のオリンピックに向けて世代交代が鉄道車両が大きく変わります。

中川圭一さん

2016/07/22 19:07

常磐線友部駅は坂本九さん一色の発車メロディ―ですね。残して欲しいですね。倍率ドンさらに倍、はらたいらに全部、竹下景子さんに3000点、永六輔さんと大橋巨泉さんは昭和9年生まれの同期で学校も同じ早稲田大学出身が一気に天国に逝ってしまうのは時代の流れですね。

鉄男さん

2016/07/22 09:49

jr川崎駅(東海道線)にも もしかしたら 採用の動きが あるとか ないとか。 常磐線 友部駅も 使われていますよね。 さて どうなりますか。

鐵人6号さん

2016/07/21 07:55

空港へ行く電車の駅でそれを想起させるようなメロディはいかがなものか…
と、京急川崎駅でそれを聞いたときにふと思いました。

中川圭一さん

2016/07/21 01:08

上を向いて歩こうを歌った坂本九さんは1985年8月12日の日航ジャンボ機が群馬県の御巣鷹山の尾根に墜落して帰らぬ人となりました。上を向いて歩こうは永久に残ることを期待します。

コメントを投稿する