鉄コミュニティ

旅客鉄道の使命(7)

枕木危さん

ついに?やはり?と言うか?障害者男性が女性専用車両から協力の要請の大義の元に排除されてしまいました。知人のSHは透析治療を受けてる障害者で一見健常者の男性に見えるのですが、体調を崩してやむを得ず若干空いてる女性専用時間帯の専用号車に乗車したところ、やはり同乗の利用客から降車を強要されたそうで障害者である証を提示する暇も無かったそうです、結局は犯罪撲滅じゃなくて男性がいなければよいだけの女性専用車両なんじゃないですかね?女性専用車両の健常者が障害者男性を追い払う現実に公共交通の使命なんて疑われますね、

コメント一覧

枕木危さん

2016/07/07 21:17

公共交通ですからね、今後この流れで指定席車両に女性専用なんて導入されたら指定席を男性に発売しないのか?男性が女性へ譲渡する指定席の購入は可能なのか?性別は鉄道職員の見た目の判断か?公的証明提示か?普通はこの辺りは先手でなければならないのですが何故か?後手なんですよね、皆さんも引退の最終列車の切符入手に苦労されたり様々な目的を持って乗車する公共交通!確かな線引きをお願いしたいですね、

鉄男さん

2016/07/06 13:16

どうせなら (平日 1日中 女性専用車両(大阪市営地下鉄))のようにしないと わかりずらいです。 しかも 鉄道会社によって 車両が違うのは おかしいと思いませんか? だから トラブルがおきるんですよ。 適正にしないから こんなことになるんです。

枕木危さん

2016/07/06 11:03

HOT7000様のご指摘もっともです、例えば朝の9時に終着駅に到着する電車は女性専用車両の運用列車と言われても分かりにくいですね、それに固定に貼り付けてある案内も誤解の原因、分離編成に対応した近鉄特急の号車表示変更可能な電光表示や最近の変化多彩な各車両の行先電光表示を応用して女性専用を運用に応じて案内すればいいと思います、それと周知の問題ですが、ある会社は女性専用の法律的な周知を徹底してしまうと女性専用の意味合いが薄れてしまうと回答しています。つまりは意図的に周知をしないと言う事なんでしょう!ですからHOT700様のご指摘の譲り合いとは程遠い女性専用車両なんですね、

HOT7000さん

2016/07/06 05:53

毎日メトロ東西線で通勤していますがはっきり言って女性専用車両は西船橋からの電車で且つ大手町までの朝だけで分かりにくい。
加えて女性車両が設定される基準が分からない。
混雑が多いのであればJR山手線にはなぜないのか。
また障害をもっていられる方が女性車両に乗車できるかできないかということを知らない健常者が多いですね。
鉄道会社の周知徹底はもちろんですが、そもそも障害の方がいるのであればどの車両・座席であってもお互い譲り合うべき。

鉄男さん

2016/07/05 18:55

視覚障害者(全盲)ですが (女性専用車)を作った方が いいのではないかと思います。 つまり 1だいぶん 男性は 待ってもらう。 その方が いいかと思います。

枕木危さん

2016/07/04 19:19

中川様、全くの御意です!オリンピックも当然ながら外国人観光客の多い現在でも特定の属性しか存在できない空間が実は危険であること、異性の視線が無い特別な空間こそ失礼ながら人間の本性が出やすいと思います、なかなか専用車両の主旨の大義に同性同士の迷惑行為はデータ取りしないどころか公表すらしませんし、オリンピックで様々な国籍や宗派などからして専用車両なる日本語を日本語で通訳するような文言は危ないですよね、皆さんの楽しいコミュニケーションの場に湿った話題で申し訳なく思いますが投稿させていただきました、

中川圭一さん

2016/07/04 05:31

女性専用車を見直したほうが一番のベストだと思います。2020年のオリンピックまでには外国人にわかりやすい女性専用車にしてもらいたいです。

コメントを投稿する